桜子姫さんコメントありがとう♪~
「詩」っていいですね。私は俳句ってとこかな?
パソコンの 囲碁仲間と 冬銀河
黒衣子さん、囲碁ワールド「幽玄の間」で俳句募集(あるいは川柳?)
やってみてはいかがですか?
昨夜、幽玄の間で出現した詰碁はみごとなダメ詰まりに感動です^^
参加してた方のHNがうる覚えで、闇夜の石?さん、マンボウ森さん...
それから「ふう」を連発していた6段の方のHNが思い出せない。
確か彼は澤田8段に先で挑戦してました。おみごと!!
これが問題(黒先白死)
これが解答(白はダメ詰まりで隅の一眼…
ぽぽんさんが、学生寮亡霊の出だしで始まる小説を書き始めたそうです。
怪奇小説とユーモア小説のミックスのような感じだそうです。
題名が難しいですね。ふむ~~~
囲碁の方もですが、
直木賞作家目指してがんばってください。
幽玄の間には囲碁青少年、囲碁学生、院生の若い方々が多いですね^^
先日、某全国子供チャンピオンさんと対戦しましたが、何とか勝つことができました。
ただし、相手は6段、私は5段で先の手合い.....。(とほほ....)
最近の子供は強い!!
でも、これに勝って6段に戻りました。
6段キープは大変です(汗;…
幽玄の間ではいつも楽しくチャットさせていただいてます。
Lopes先生、黒衣子さん、igoboisp先生、桜子姫さん、紀子さん、つっつーさん、Freewayさん...
みなさんありがとう!!
ついでに宣伝しちゃいます。日本棋院ネット対局場「幽玄の間」は下記URLから参加できます。
http://taikyok…
十段戦の挑戦者決定戦(高尾対山下)は、山下九段のワリコミ一発が
みごとに決まったのが印象的でした。左辺の戦いが気合のぶつかりあ
った難解なところでしたが、白がややがんばりすぎたかもしれません。
詳しくは下記棋譜をご覧ください。
産経囲碁WEB
http://www.sankei.co.jp/edit/igo/mai…